14畳エアコン1台で1階全体暖められるのかやってみた【冬編】

家づくり

こんにちはせのみんです

厳しい冬が今年もやってまいりました。

アパート暮らしだった去年は朝起きると4℃部屋
凍えながらストーブを付けていたことを今でも思い出します

今年は高気密高断熱の家(仮)に引っ越して冬を迎えています。

高気密高断熱の家(仮)なら大丈夫でしょう!
と自己判断で購入したのはLDK+畳22.5畳に対して14畳用のエアコンでした

(仮)というのが我が家は気密測定というものを行っていないので
実際本当に高気密高断熱の家になっているかどうかは確かではないのです。

そんな我が家前回は14畳エアコンで1階全体を冷やすことができるのか
という記事を書きました。

https://www.senomin.com/building-house/aircon14summer/

今回は【冬編】ということで、

14畳用エアコン1台で1階を暖めることは可能か実験をしてみることにしました。

よかったら最後まで読んでくださいね!

スポンサーリンク

使用エアコン

わが家の使用しているエアコンは『白くまくんpremiumXシリーズ2020年モデル(RAS-X40K2Sw)』でございます。

当時の最上位モデルでした。

ルームエアコン Xシリーズ : エアコン : 日立の家電品
日立の家電品に関するさまざまな情報をご紹介するサイトです。商品情報、お客様サポー…

夏には大活躍だったこの子

果たして冬はどのような結果になるでしょうか?

※間取りに関しては上記の記事に載せています。

使用条件

使用条件は以下の通りです。

  • 高気密高断熱(仮)
  • 設定温度暖房22度固定
  • 基本24時間付けっぱなし
  • 全館空調なし
  • 第一種換気
  • 室内は開けっ放しと閉めるで検証
  • サーキュレーター等不使用

実際検証してみよう

LDK+畳ではどうかな?

我が家のLDKは18畳あり、隣接した畳部屋が4.5畳=22.5畳の空間があります。

暖房で22℃設定にしていますが…

どうも20℃くらいで止まっているみたいです

リビングにいる私の身からすると暖かいのですが、どうも室温的には20℃です

エアコンの性質上、冷やすことよりも暖めることの方が難しいそうです。

この調子で1階全体を暖めれるのか…

1階の扉開けっ放しにしてみた

1階のドアというドアを開けっぱなしにしてみました。

わが家は1階が約20坪なのですが、開けっ放しにすると約40畳になります。

壁とかお風呂場とかを考慮すると、40畳は言い過ぎなのですが(笑)

さて、開けっ放しにしてみた結果…

▼リビング

乾燥すげえ。20℃前後ですね

▼トイレ(17℃くらい?)

▼お風呂場(17.5℃くらい)

おや、均一にはやはり暖まっていません

1階全体を均一に暖かくするのは難しいことが判明してしましました

ちょっとショック!!!

体感的にはそこまで寒くない

全然1階全体暖めてくれないじゃん!!

と思われるかもしれないですが、LDKから廊下や洗面所、トイレに行く際に【めちゃくちゃ寒い】ということは全然ないです。

割と快適に過ごせているのでお風呂の着脱衣時以外は他の暖房器具は使っていません

思ったよりも暖まらなかった原因を考える

思ったよりも暖まらなかったのですがその原因を考えてみました

  • 温度が低い(マイナス気温)の日が多かった(例年より寒かった)
  • 設定温度が低かった?
  • 思ったより高気密高断熱じゃなかった?
  • エアコンのスペックが足りなかった?

などが挙げられます。

暖まらなかったと言いますが、我が家の場合は設定温度を変えれば解決出来そうです。

またこのエアコン、人と物の位置を見分けて暖めてくれるという機能があるので、部屋全体を暖めるというよりは、人の動きに合わせて暖めてくれることで部屋自体はそんなに暖まらなかったのかな?とも思います。

さらに暖気は上に上がるという性質を持つため暖かい空気が上に溜まっている可能性もあります。

サーキュレーター等を使って溜まった暖気を拡散してやるともっと暖かいのかもしれません

アパート時代を思い出してみると…

アパート時代を思い返してみると

リビングからトイレや脱衣所にいこうものなら温度差は10℃以上あったので

2,3℃の差は可愛いものです

また、気密性の低い家だと、アパート時代のようにエアコンだけでは家の中が暖まらなかったりするのでそういう意味では気密性の高い家なのかなと思います。

電気代を見てみよう

夏のエアコンは電気代が割と安く済んだのですが、冬は結論から言いますと2倍以上かかります

これは考えると簡単で、夏は35℃→27℃と8℃ほど下げればよいのですが

冬は0℃→22℃と、22度も上げなければならないというエアコンにとって過酷な労働環境です。

そりゃあ電気もくうってもんです。

実際我が家で1日単位で測定してみました。(エアコンが電気代教えてくれる)

エアコンには日中割高値(32円)と、深夜料金値(15円)を記憶させています。(オール電化なので日中は電気代割高)

電気代計測(24時間付けっぱなし)
  • 1月4日…1,040円(最高気温:10℃最低気温:1℃
  • 1月6日…1,330円(9℃3℃
  • 1月7日…1,540円(10℃2℃
  • 1月8日…1,760円(10℃-2℃
  • 1月9日…2,070円(12℃-1℃
  • 1月11日…2,350円(10℃2℃)
  • 1月12日…2,550円(7℃0℃
  • 1月13日…2,880円(6℃1℃)
  • 1月14日…3,130円(7℃-3℃)

日によって違いますが、1日約200円~300円かかっていることが分かります。

月に換算すると、エアコンだけで電気代が月6,000円~9,000円かかることになります

冬はやっぱ光熱費が跳ね上がりますねえ~

https://www.senomin.com/kakei/solar-power1/

まとめ(うちの場合は)

エアコン14畳用で1階全体を暖めることができるのか?

検証結果【数値として暖めることはできません!!!

但し体感としては1階全体普通に快適!!です☆彡

設定温度上げれば割とすんなり解決する話なので

我が家としてはこのエアコン1台で不備はありません!

最悪リビングドアを閉めてしまえばすぐ暖まりますし。

寒かったら着ればいいのです。←

ただし、以下の人には14畳エアコンはあまりおススメしません!

  • 家の中でもぬくぬく半袖レベルで過ごしたい
  • 極寒地域に住んでいる
  • 確実に部屋間の温度差を無くしたい

上記以外のいい塩梅で妥協できるという人には14畳エアコンはコスパもよくて非常におススメですよ

  • このブログでは当時世帯年収400万円だった家族が3200万円をこえる住宅ローンを組んでマイホームを購入(土地込み価格)。2024年に旦那仕事辞めちゃってどうなっちゃうのって感じの今w
  • 毎月カツカツ返済しながらもコスパ目線で生活実験、観察したことをブログに挙げています
  • ちょっとでも読みやすいように1記事を小記事にしているので是非お気軽に覗いてくださいね

こんな記事もあります▼

https://www.senomin.com/building-house/kitchen-width/

タイトルとURLをコピーしました